
菓一條の和菓子職人、吉川です。2025年4月7日 AM9:30頃 阪急夙川駅南側にて撮影今朝も店に美味しい和菓子を配達して夙川の桜を見てきました。ファインダー越しに『あれっ!まだ満開じゃないやん!』と思ってしましました。同じ桜の木なのですがやはりまだ蕾がたくさ…
おはよう御座います。菓一條の和菓子職人の吉川です。2025年4月5日(土)朝の夙川の桜の開花状況をお知らせします。2025年4月5日 AM9:30ごろ 夙川 羽衣橋南側にて撮影さて昨日、大阪では、桜が満開とニュースで言われていましたが今朝の夙川は、…
和菓子職人の吉川です。先週、暖かくなってきたのでわらび餅を始めようと思ったが寒の戻りで寒くなり数日延ばしていたのですがお客様の要望が多く本日(4月2日)より販売する事にしました。本物の本蕨粉と並蕨粉で製造していますので冷蔵庫にて保存すると堅くなりま…
和菓子職人の吉川です。今年も桜のシーズンがやってきました。夙川の桜は、日本桜百選に選ばれたとても綺麗な桜スポットです。2025年3月31日 AM10:00 夙川羽衣橋南側にて撮影今朝、店に配達した後に夙川の桜を見に行って来ましたが数日前の暖かさで一…
和菓子職人の吉川です。2月ももう終わりですが菓一條では、雛祭りの上生菓子を作り始めました生菓子 ひな祭り各種 1個税込み410円男雛:せっぺい、羊羹、黄身餡女雛:せっぺい、羊羹、上用練り切り、こし餡菱生菓子:村雨、羊羹右近の橘:抹茶入り上用練り切り…
和菓子職人の吉川です。年末から『縁く栗』の注文が多く製造が追われているので上生菓子製作が少ししか出来ない状況です。和菓子屋では、お正月明けて次の行事は、節分で2025年の節分は、2月2日(日)です。今年も節分の上生菓子を作り始めました。あと厄除け饅頭も…
新年明けましておめでとう御座います。住所:兵庫県西宮市羽衣町7-26ミズキアルペジオ夙川ビル1F(阪急夙川駅徒歩1分)電話:0798-36-5431Home Page : https://wagashi.gr.jp/…
菓一條の和菓子職人吉川です。零和七年 正月用上生菓子の形が決まりましたのでご報告します。正月用上生菓子 干支 (巳) 上用練り切り・こし餡 1個 税込み400円一二年ごとに訪れる巳年ですが和菓子職人泣…
9月9日を言うのに本日の最高気温は、36度らしいです。秋と言うよりまだ夏の感じですが和菓子屋では、秋の和菓子を作り始めました。栗蒸し羊羹栗を2段で詰めれるだけ入れた贅沢な栗蒸し羊羹です。縁く栗定番のに…
和菓子職人の吉川です。菓一條では、宇治の平等院内の茶房『藤花』に栗の和菓子を提供していますが藤花店長で有る尾上先生からこの度上生菓子の特別注文を受けました。今回のお題は、陰陽五行です。尾上先生からこのようなメールを頂きました。難しい内容です。さ…