1. 婦人画報のお取り寄せ vol.69 にて『縁く栗』がランクイン!

    代表の吉川です。本日は、嬉しいニュースです。婦人画報のお取り寄せにて菓一條栄久堂吉宗の縁く栗を販売して頂いているのですが最新の婦人画報のお取り寄せ vol.69秋のスイーツ人気ランキングTOP10にて10位にランクインいたしました。(^o^)…

  2. お盆が明けたら和菓子屋は、秋の上生菓子を作り出します。

    代表の吉川です。皆さんお盆休みは、いかがでしたか?菓一條は、20~23日の3日間だけお盆休みで休業して墓参りと家族サービスで私のお盆休みは、終わりましたが。(T_T)さてお盆が明けたら和菓子屋では、秋の上生菓子を作り出します。本日は、秋の上…

  3. 自家製ホワイトソースの餅米ドリア 夙川カフェ 茶廊 菓一條

    代表の吉川です。昨日の台風10号は、皆さん大丈夫でしたか。菓一條栄久堂吉宗は、午前中だけ営業して午後から休業いたしました。台風なので従業員も減らして私自身が店番していたのですが余った時間で前からブログで紹介したかった茶廊 菓一條のメニュー写真を撮りました。…

  4. かき氷新メニュー 黒蜜しるこ 菓一條栄久堂吉宗 夙川カフェ 西宮市の和菓子屋

    代表の吉川です。連日、かき氷のお客様が多い夙川の茶廊 菓一條ですが昨日来られたお客様2人がかき氷に黒蜜をかけて欲しいと要望が有りメニューに載っていない黒蜜のかき氷を作ったと従業員から報告が有りました。年に、数回この黒蜜のかき氷をご注文されるお客様もおられるらしい。…

  5. こし餡好なカキ氷! 夙川駅近く! 和菓子屋のかき氷 和カフェ 漉し餡が好き

    暑いですね~。関西(夙川)でも猛暑が続いております。茶廊 菓一條に来られるお客様の大半がカキ氷をご注文されます。一番人気のかき氷は、やはり宇治金時でしょう。さて本日の本題。お盆なのでおはぎも作っているのですが...粒餡よりこし餡…

  6. 上生菓子 無花果(いちじく) 西宮の和菓子屋 菓一條

    もうすぐお盆です。今年は、上生菓子をお買い上げ頂くお客様が多く本日は、とおかしも含めて11種類の上生菓子を販売しております。さてこれ以上種類を増やすのも...。(^_^;)と思いながら八百屋さんでイチジクを目にしてしまったので作る事にしました。美味しそうなイチ…

  7. 上生菓子 『草蛍』 火垂るの墓 ニテコ池

    代表の吉川です。今年の夏は、ほんまにジメジメの夏で湿度が高いような気がします。この時期に『草蛍』と言う錦玉で作った上生菓子を作るのですが、この上生菓子を作る時期と広島平和記念式典や終戦記念日が重なり蛍=火垂るの墓を思い出してしまう昭和生まれです。私が和…

  8. コープカルチャー西宮にて和菓子講習会 夏のひんやりスイーツ

    代表の吉川です。2019年7月30日 朝からコープカルチャー西宮にて和菓子講習会が開かれました。講師は、株式会社 菓一條 代表の吉川先生。←私で御座います。(^_^;)この日は、弟子の和菓子職人女子も先生です。いつもは、家庭で出…

  9. ツバメのヒナが飛びました! 上生菓子 水牡丹 菓一條

    代表の吉川です。今年は、なんだか梅雨が長い気がします。さて、菓一條栄久堂吉宗は、夙川駅近くのミズキアルペジオ夙川ビル1階に有りますがビル地下の駐車場入り口にツバメが巣を作りました。http://wagashi.gr.jp/archives/2990毎年、カラス…

  10. 夙川ソフト 菓一條栄久堂吉宗 夙川カフェ(茶廊 菓一條)

    代表の吉川です。西宮阪急と神戸そごうの催事も無事に終わりちょっと一息ついております。さてみなさん、『夙川ソフト』ってご存じでしょうか?夙川のソフトボールチームでは、御座いません!これ。元々、西宮阪急百貨店の催事担当者さんが『菓一條さん~!イートインでソ…

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2025年4月)
        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30      
    翌月(2025年5月)
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese