
和菓子職人の吉川です。ゴールデンウィークは、たくさんの方々があちこちに出かけられた感じでしたのでコロナがまた広がるか心配な状況で5月10日の西宮神社『とおかし』を作りました。前日、朝から晩までとおかしを作りましたが今年は、例年より少ない奉納とご注文で200セッ…
和菓子職人の吉川です。2022年4月7日(木曜日)の夙川桜開花状況をお知らせします。始めに毎週木曜日が定休日ですが本日は、桜が咲いている為、菓一條は、営業しております。2022年4月7日(木曜日) AM9:30頃 阪急夙川駅南にて撮影本日も朝からお天気で上着が…
和菓子職人の吉川です。2022年3月26日、夙川桜開花状況をお知らせします。2022.03.26 AM11:00 夙川 阪急苦楽園口駅近くにて撮影 今日は、朝から雨で何でも春の嵐になるとか。2022.03…
和菓子職人の吉川です。ここ1週間、暖かくなってきた西宮市です。兵庫県の蔓延防止措置も3月21日で終了するらしいです。3月21日(月)と言えば春の彼岸中日で御座います。菓一條では、3月16日から自家製餡の美味しいおはぎを販売しております。今朝来られたお客様は、当店でお土…
和菓子職人の吉川です。本日の夙川は、朝から小雨ですが暖かいです。生菓子と言っても和菓子の世界では、朝生菓子と上生菓子が有ります。和菓子業界では、『上生』と『朝生』と言いますがここで改めて説明しようと思います。上生菓子は、上の写真のようなお茶…
和菓子職人の吉川です。もうすぐバレンタインデーですね。若い頃、いくつチョコを貰えるかな~?なんて結構気にしておりましたがオッサンとなった私には、まったく関係無い行事です。(-_-;)でも仕事の和菓子は、関係してきます。菓一條栄久堂吉宗では、…
和菓子職人の吉川です。2020年春の緊急事態宣言より制作を始めた2種類の上生菓子『アマビエ様』ですがもうすぐ1年を通して作る事になります。和菓子職人歴30年以上の私もこれほど長く毎日、同じ上生菓子を作った経験が有りません。その結果、1年を通してもの…
和菓子職人の吉川です。彼岸に入り朝晩が過ごしやすくなった関西(西宮市)です。昔から言われるように『暑さ寒さも彼岸まで。』の通り夏の暑さが日中でもやわらいで来ました。今年のシルバーウイークも例年とは、違うコロナ禍であまり遠出をしないお客様が多く感じます。敬老の日…
菓一條栄久堂吉宗では、只今従業員(パートさん、アルバイトさん)を募集しております。仕事内容①和菓子販売とカフェホール美味しい和菓子の販売、和風喫茶のホール係のお仕事です。お客様と接するのが好きな方向きです。 …
代表の吉川です。本日は、今朝から小雨でしたが店に和菓子を配達して阪急夙川駅の南側を見て参りました。2020.04.01 AM10:00頃 阪急夙川駅南側にて撮影新型コロナウイルスの影響にて夙川では、花見の飲食が禁止されていますが今のところ、歩いて花見をする事は、可能とされてい…