
代表の吉川です。神戸阪急催事も昨日やっと終わり本日は、西宮ケーブルTVのベイコム フロムにしのみやのTV取材が有りました。菓一條栄久堂吉宗がとおかし用に作っている上生菓子の鯛を私の後にレポーターさんに作って貰うと言う企画でした。実は、この上生菓子の鯛は、先代が考案した…
代表の吉川です。令和元年11月10日は、十日詣でとおかしでした。菓一條栄久堂吉宗は、この11月が担当月でしたのでたくさんとおかしを作りました。ちなみに当番月でない毎月10日にも菓一條栄久堂吉宗 店頭にて20セットほどとおかしを販売しております。…
代表の吉川です。私の趣味は、休日に近所の野鳥写真を撮る事なのですがそんな写真好きなせいか菓一條栄久堂吉宗の商品写真も撮ります。商品写真の撮り方って難しいですよね~。(^_^;)私の先生は、当店に取材に来てくれるプロのカメラマンさん達だったりします。どうやって和…
代表の吉川です。まだまだ夙川の花見客が多いので仕事が終わって茶廊 菓一條の買い出しに菓一條夙川工房近くのスーパーに行く途中、樋之池のライトアップが点灯しておりました。苦楽園さくら並木ライトアップって昨日(4月8日)までだったと記憶しておりましたが人もほとんど居ないので寄ってみ…
代表の吉川です。3月19日は、西宮神社、西宮市、とおかしプロジェクト参加店の合同記者発表が西宮神社会館にて行われました。参加した西宮の和菓子屋が自慢のとおかしを持ち寄り説明します。菓一條栄久堂吉宗は、上生菓子を得意としますので2019年度とおか…
北山森林公園代表の吉川です。雛祭りも終わり春がもうそこまでやって来ております。ちょうどこの頃は、野鳥も恋の時期。実は、野鳥撮影が趣味なんです。菓一條 夙川工房の庭にも数多くの野鳥が遊びに来ます。さてこんな鳥さん達ですが和菓子…
代表の吉川です。菓一條 栄久堂吉宗では、茶人のお客様からお題を頂き、そのお題にちなんだ上生菓子のご注文を頂く事が御座います。先日、『絵馬』にちなんだ上生菓子をご注文頂きました。絵馬と言えば、初詣とかで神社とかで売っていたり、願い事を書き込んだ絵馬を奉納していたりするアレです。…
本日、11月11日(日)は、ワンワンワンワンの犬の日...じゃなくて...(^_^;)西宮神社にて『2018年秋のとおかしまつり』が行われました。七五三参りで多くの参拝客が来ている秋の西宮神社(えべっさん)で…
代表の吉川です本日は、10月10日です。皆様、覚えて頂いたでしょうか?10日と言えばとおかし!えっ!知らない...。ってご意見も有りそうですので何回でも説明させて頂きますよ!西宮神社(えべっさん)で『十日参り』が毎月10日に有るんです。1月10日の十日…
明日、9月10日(月)は、とおかし販売日です。とおかしは、毎月10日に西宮神社が認定している西宮の和菓子店が西宮神社にちなんだ和菓子(とおかし)を販売する日なのです。菓一條栄久堂吉宗は、平成30年度の当番月なので9月で西宮神社(えべっさん)に奉納い…