上生菓子

  1. とおかしを西宮神社に奉納してきました。西宮市和菓子屋 菓一條栄久堂吉宗

    和菓子職人の吉川です。まだまだ朝は、寒いですが本日は、菓一條栄久堂吉宗がとおかしの当番月です。2021年2月10日は、ものすごく良い天気の朝を迎えました。私は、朝一番で西宮神社に行きとおかしを奉納して参りました。緊急事態宣言が出ておりますの…

  2. バレンタイン限定 上生菓子『アマビエ様』 中は、なんと!

    http://wagashi.gr.jp/2021/%e8%8f%93%e4%b8%80%e6%a2%9d%e3%81%ae2021%e5%b9%b4%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%82%a4%…

  3. 上生菓子『アマビエ様』制作動画作って見ました。西宮市和菓子屋 和菓子職人ブログ

    和菓子職人の吉川です。2020年春の緊急事態宣言より制作を始めた2種類の上生菓子『アマビエ様』ですがもうすぐ1年を通して作る事になります。和菓子職人歴30年以上の私もこれほど長く毎日、同じ上生菓子を作った経験が有りません。その結果、1年を通してもの…

  4. 神戸 布引の滝をイメージした上生菓子を作りました。

    和菓子職人の吉川です。本日は、お茶会で使う上生菓子を平等院茶房で店長をしているお茶の先生からご注文を頂きました。実は、今年3月頃に緊急事態宣言が出て大きなお茶会は、すべて中止となりお茶会のご注文は、無かったんです。&nb…

  5. 京都の柳谷観音楊谷寺 上生菓子 揺れもみじ 通販可能

    和菓子職人の吉川です。だんだん紅葉が綺麗な季節になって参りました。私も写真オタなので綺麗な紅葉の写真を撮りたいが毎日毎日、おかげさまで仕事がたくさん御座います。この時期に忙しいと言う事は、本当に皆様に感謝いたします。http://wagashi.g…

  6. 上生菓子 干し柿 西宮市和菓子屋 菓一條栄久堂吉宗 wagashi hoshigaki

    和菓子職人の吉川です。朝晩も寒くなり秋がようやくやってきた感じですね。皆様は、食欲の秋派、それとも読書の秋派でしょうか?私は、もちろん食欲の秋派です。(^O^)これ以上、美味しい物食べたら太りすぎだと思いつつ、ついついサンマ2匹は、絶対食べてしまいます。そんな…

  7. 月見団子 月見和菓子 西宮市和菓子屋 菓一條 中秋の名月 西宮スイーツ

    令和2年10月1日は、中秋の名月でお月見ですので木曜日が定休日ですが営業いたします。さてお月見と言えば月見団子!菓一條栄久堂吉宗の月見団子は、4種類販売いたします。団子(白)・こし餡 230円+税団子(よもぎ)・…

  8. 上生菓子 着綿(きせわた) 菊の上生菓子 重陽の節句 着せ綿

    和菓子職人の吉川です。8月も終わりに近づいておりますが関西(西宮市)は、まだまだ暑い日々が続いております。ところで皆様、着綿ってご存じでしょうか?9月9日に重陽の節句が行われますがそれに合わせてこの時期和菓子職人は、上生菓子で着綿を作ります。説明が…

  9. 上生菓子 盆の月 西宮市和菓子屋 菓一條栄久堂吉宗 Japanese sweets wagashi full-moon

    和菓子職人の吉川です。お盆が近づいてまいりました。おっと!思い出しました。本題に入る前に菓一條栄久堂吉宗のお盆営業のお知らせをしておかないと行けませんね。通常木曜日は、お休みなのですがお盆中の8月13日(木)は、営業しております。そしてお盆が明けたら8…

  10. 上生菓子 玉すだれ 西宮市和菓子屋 菓一條栄久堂吉宗

    和菓子職人の吉川です。先週は、ものすごく雨の日が多いと言うか豪雨ばかりでちょっと雨、降りすぎって感じでしたね。恵みの雨ですが多いと本当に困ります。豪雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。先週のお休みにメタボ防止の散歩で北山を行った…

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2025年4月)
        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30      
    翌月(2025年5月)
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese