
代表の吉川です。西宮阪急百貨店の催事も昨日無事に終わりLEXUS(レクサス)西宮店様からご注文を頂いた商品を納品いたしました。LEXUSと言えば、ご存じTOYOTAの高級ブランドです。地元の夙川、苦楽園では、犬も歩けばレクサスに当たる!・・・えっ言わないか。(^_^;…
毎日、栗、栗、栗、栗!栗の和菓子ばかり作っている菓一條 夙川工房です。婦人画報 2018年12月号に婦人画報の中に、婦人画報のお取り寄せ vol.62が付属します。その中で栗のアイテム人気ランキングトップ10と言うページが有…
代表の吉川です。もうすぐハロウィンですね~。最近では、夙川でもあちこちで仮装したちびっ子を見かけるようになりました。ハロウィンと言えば当店にてかぼちゃ餡を作り焼き菓子にした『かぼちゃおばけ』と言うハロウィン限定の焼き菓子が有るのですが昨日、上用…
代表の吉川です。本日は、秋晴れで過ごしやすい気温です。そんな心地よい中、お茶会をされるお寺様に上生菓子の配達に行って参りました。夙川工房すぐ近くの岩園トンネルを抜けたら芦屋市です。前もって担当者様に来店して頂、話し合って秋らしく食べて美味しい栗の上生菓子にいたしました…
代表の吉川です。昨日から急に暑いから寒い感じになってきた関西です。本格的に秋の至来ですね。さて秋と言えば樹木が美しく赤や黄色に紅葉してきます。紅葉と言えば紅葉(もみじ)がやはり代表ですが今日は、銀杏の上生菓子を紹介します。上生菓子 公孫樹(こうそんじゅ…
代表の吉川です本日は、10月10日です。皆様、覚えて頂いたでしょうか?10日と言えばとおかし!えっ!知らない...。ってご意見も有りそうですので何回でも説明させて頂きますよ!西宮神社(えべっさん)で『十日参り』が毎月10日に有るんです。1月10日の十日…
代表の吉川です。みのりの秋です。秋は、旨い物いっぱいでメタボ予備軍親父もダイエットなんか出来ませんわ。←私の事です。(^_^;)秋の果物でやはり代表的なのが栗でしょう~。菓一條栄久堂吉宗では、熊本産の生栗を使用して色んな美味しい和菓子を作ります。…
代表の吉川です。10月に入りましたがまだまだ暑い日々が続きますね。暑さ寒さも彼岸までと言いますが今年は、違う感じです。さて10月に入りハロウィンも近づいて来たのでカボチャの美味しい季節がやってきました。北海道産のカボチャを購入してカボチャ餡を炊きます。…
CityLifeと言うフリーペーパーご存じでしょうか?駅とかスーパーに置いている小さな新聞みたいなフリーペーパーです。先日、そのCityLifeさんから取材の申し込みが有りました。取材内容が...和菓子でなくトースト!だったんです。(^_^;)CityLife 阪神・…
代表の吉川です。昨日は、彼岸の中日(秋分の日)で今日は、お月見(十五夜)です。連日、団子とおはぎ製造に追われている菓一條栄久堂吉宗の夙川工房でしてなかなかこちらに記事を上げられません。さて本日は、お月見なのですが兵庫県南部は、曇りです。曇りでも、雨でも…