西宮スイーツ

  1. 苺大福 販売開始しました。

    和菓子職人の吉川です。お客様から問い合わせが多かった苺大福ですがやっと博多あまおうが八百屋さんに並びだしたので苺大福が作れます。しかし、この時期の博多あまおうは、デカい!お客様からしては、良い事なのですが売ってい…

  2. 京都の柳谷観音楊谷寺 上生菓子 揺れもみじ 通販可能

    和菓子職人の吉川です。だんだん紅葉が綺麗な季節になって参りました。私も写真オタなので綺麗な紅葉の写真を撮りたいが毎日毎日、おかげさまで仕事がたくさん御座います。この時期に忙しいと言う事は、本当に皆様に感謝いたします。http://wagashi.g…

  3. Go To Eat ひょうごお食事券が使えます。西宮市 和食 ランチ モーニング 西宮スイーツ カフェ 菓一條栄久堂吉宗

    和菓子職人の吉川です。この度Go To Eat ひょうごの審査が通り、茶廊菓一條にてGo To Eat ひょうごお食事券が使えるようになりました。Go To Eat ひょうごキャンペーンHP人気のお昼メニュー、御…

  4. 上生菓子 干し柿 西宮市和菓子屋 菓一條栄久堂吉宗 wagashi hoshigaki

    和菓子職人の吉川です。朝晩も寒くなり秋がようやくやってきた感じですね。皆様は、食欲の秋派、それとも読書の秋派でしょうか?私は、もちろん食欲の秋派です。(^O^)これ以上、美味しい物食べたら太りすぎだと思いつつ、ついついサンマ2匹は、絶対食べてしまいます。そんな…

  5. 栗きんとん 焼き栗餅 販売開始しました。 西宮スイーツ 菓一條栄久堂吉宗

    和菓子職人の吉川です。9月に入り夜は、少し涼しくなりつつ有りますね。台風10号が九州に上陸しそうなので九州の栗農家が心配です。被害が少ない事を祈ります。と言うのも九州は、熊本県産の生栗を菓一條夙川工房にて栗きんとん餡にします。ちょっとココだけの話で栗き…

  6. 夙川かき氷 菓一條の氷苺 そろそろ完売近いです。博多あまおう100%の自家製苺シロップ 

    和菓子職人の吉川です。暑い日は、やっぱりかき氷!(^O^)コロナウイルスで緊急事態宣言が出ていた頃に博多あまおう100%でかき氷の苺シロップを作ったのですが当時、夏には、コロナウイルスが終息すると思って例年通りの量を作りました。&n…

  7. 上生菓子 盆の月 西宮市和菓子屋 菓一條栄久堂吉宗 Japanese sweets wagashi full-moon

    和菓子職人の吉川です。お盆が近づいてまいりました。おっと!思い出しました。本題に入る前に菓一條栄久堂吉宗のお盆営業のお知らせをしておかないと行けませんね。通常木曜日は、お休みなのですがお盆中の8月13日(木)は、営業しております。そしてお盆が明けたら8…

  8. 自家製あまおうのシロップ!氷苺(氷いちご) 夙川かき氷 菓一條 

    和菓子職人の吉川です。本日は、茶廊 菓一條の氷苺を紹介します。4~5月の緊急事態宣言中に菓一條では、何回も博多ああまおうを大量に購入しておりました。このまま緊急事態宣言が続けば、かき氷なんか誰も食べに来られないかもしれない!(-_-;)と言…

  9. 菓一條栄久堂吉宗の上生菓子『花手水』『紫陽花』 西宮市和菓子屋

    和菓子職人の吉川です。定休日の木曜日は、曇りのち雨と言う事で普通は、休日なのに雨って残念なのですがこの時期の私は、ちょっと違います。(^O^)傘もって朝早くから自宅近所の北山を散歩します。紫陽花が今、見頃で雨だとさらに綺麗なんです。やは…

  10. 上生菓子 枇杷 菓一條栄久堂吉宗 

    代表の吉川です。梅雨に入り少しジメジメしている西宮市です。定休日の木曜日、とある大きな枇杷の木に美味しそうな枇杷がいっぱい実っておりました。ちょうど趣味のカメラ機材点検に行く途中でしたのでカメラを出して枇杷の写真を撮ってみました。地上から5m以上有る高さなので…

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2024年12月)
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31        
    翌月(2025年1月)
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese