和菓子職人の吉川です。我々は、和菓子職人ですが『まどれーぬ』と言う南蛮渡来の焼菓子←いつの時代の和菓子職人やねん!(^_^;)を和でアレンジして作って見ることにしました。江戸時代に伝わった『かすていら』も南蛮渡来の焼菓子で今は、普通に和菓子職人が作り和菓子店で販売されています…
和菓子職人の吉川です。今年は、全国的に栗がほんまに高いです。(*_*)普通、台風とか来ると落ちてしまうので栗の流通量が減って高くなる事が有るのですが今年は、大きな台風が栗産地を通っておりません。ですが高い!めっちゃ高い!中央卸売市場の方に聞…
和菓子職人の吉川です。先週の休日早朝、北山のとある池まで久々にメタボ防止の運動がてら歩きました。この池には、杜若(かきつばた)や睡蓮がたくさん植えられております。そうそう!皆さんは、菖蒲・杜若・あやめの違い分かりますか?あやめは、網…
和菓子職人の吉川です。2021年3月22日(月)は、朝から晴れました。本日から朝の仕事が一つ増えます。お客様から『わらび餅まだ?』と言うお声が多くなりましたので本日からわらび餅を作り始めました。…
和菓子職人の吉川です。2020年春の緊急事態宣言より制作を始めた2種類の上生菓子『アマビエ様』ですがもうすぐ1年を通して作る事になります。和菓子職人歴30年以上の私もこれほど長く毎日、同じ上生菓子を作った経験が有りません。その結果、1年を通してもの…
和菓子職人の吉川です。朝晩も寒くなり秋がようやくやってきた感じですね。皆様は、食欲の秋派、それとも読書の秋派でしょうか?私は、もちろん食欲の秋派です。(^O^)これ以上、美味しい物食べたら太りすぎだと思いつつ、ついついサンマ2匹は、絶対食べてしまいます。そんな…
令和2年10月1日は、中秋の名月でお月見ですので木曜日が定休日ですが営業いたします。さてお月見と言えば月見団子!菓一條栄久堂吉宗の月見団子は、4種類販売いたします。団子(白)・こし餡 230円+税団子(よもぎ)・…
和菓子職人の吉川です。9月に入り夜は、少し涼しくなりつつ有りますね。台風10号が九州に上陸しそうなので九州の栗農家が心配です。被害が少ない事を祈ります。と言うのも九州は、熊本県産の生栗を菓一條夙川工房にて栗きんとん餡にします。ちょっとココだけの話で栗き…
代表の吉川です。梅雨に入り少しジメジメしている西宮市です。定休日の木曜日、とある大きな枇杷の木に美味しそうな枇杷がいっぱい実っておりました。ちょうど趣味のカメラ機材点検に行く途中でしたのでカメラを出して枇杷の写真を撮ってみました。地上から5m以上有る高さなので…
まだ肌寒い3月1日から14日まで、奈良東大寺二月堂で催されるのが、お水取り、修二会と言われる行法です。この間二月堂の内陣を飾る花が、東大寺開山堂の名椿『糊こぼし』の造花。紅白の仙花紙で花弁を作り、それを黄色いしべの周囲に交互につけたこの造花は、連業衆の手によって作られます。糊…