上生菓子 水牡丹(みずぼたん) 西宮市和菓子屋 菓一條栄久堂吉宗

和菓子職人の吉川です。

梅雨入りしてからだんだん暑くなってきましたね。

上生菓子の世界もこの時期から涼しげな物を作るようになってきます。

涼しげな上生菓子のほとんどは、主に寒天を使った錦玉(きんぎょく)が多いのです。

色んな形になるから面白いんです。

上生菓子 水牡丹(みずぼたん) 錦玉・梅餡

錦玉を柔らかい感じで炊いて固まっていない状態にて絞り、固めた上生菓子です。

 

中には、和歌山産の梅肉を使用して梅餡を炊き、

餡玉にして入れております。

冷蔵庫で冷やしてお召し上がり頂くと、見た目の涼しさと実際食べた時のひんやり感も味わえます。

菓一條栄久堂吉宗 夙川工房庭の牡丹

 

住所:兵庫県西宮市羽衣町7-26ミズキアルペジオ夙川ビル1F(阪急夙川駅徒歩1分)
電話:0798-36-5431
Home Page : https://wagashi.gr.jp/


 

 

 

 

 

 

 

おすすめ記事

  1. 本日は、お月見(十五夜)です。(^o^) 関西と関東の月見団子
  2. 2018年4月1日 菓一條夙川桜開花状況 わらび餅・夙川舞桜
  3. 茶廊 菓一條 新型コロナウイルス対策 夙川カフェ かき氷
  4. 上生菓子 公孫樹(銀杏・いちょう)四季を楽しむ文化
  5. 尼崎城にちなんだ上生菓子のご注文を頂きました。お茶会の上生菓子
  6. 平成三十年 戌の上生菓子(和菓子)菓一條栄久堂吉宗
  7. 絶対!美味しい!『あんころ餅』 西宮和菓子 夙川スイーツ
  8. 夙川桜開花状況 2019年4月7日 夙川舞桜 茶廊菓一條 和菓子…

関連記事

  1. 2022年 わらび餅が美味しくなりました! 菓一條栄久堂吉宗 西…
  2. 2018年 明けましておめでとうございます。
  3. 春だけ限定! 百合根のモンブランケーキ!
  4. 西宮神社(えべっさん)おこしや祭り にて とうかし祭り 2018…
  5. お寺様より大きな鏡餅のご注文を頂きました。
  6. 菓一條の2021年 バレンタイン和菓子!
  7. 上生菓子 玉すだれ 西宮市和菓子屋 菓一條栄久堂吉宗
  8. 初夏の上生菓子 紫陽花(あじさい) 菓一條 栄久堂吉宗

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2025年5月)
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    翌月(2025年6月)
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30          
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese