パンに合う粒あん 2023年11月 ジャパン・フード・セレクション グランプリ受賞しました。 西宮市和菓子屋 菓一條

和菓子職人の吉川です。

今日は、私が拘って炊いている粒餡についての嬉しいご報告が有ります。

菓一條では、和カフェのモーニングサービスに10年ほど前から小倉ホットサンドと小倉トーストが有ります。

以前、菓一條の厨房で働いていた名古屋出身のスタッフと私でモーニングサービスに小倉ホットサンドを追加する為に

試行錯誤してパンに合う粒あんを炊いたのが始まりです。

当時名古屋の喫茶店で出されている小倉ホットサンドの存在は、知っていましたが粒あんが市販の物で美味しく無いとスタッフから聞きました。

『じゃ~!餡炊き歴30年以上の私がパンに合う粒あんを炊いたらどうや~!』

一般的な勉強出来へんアホやけど餡炊きなら誰にも負けへん!(笑)

私の餡炊きは、レシピが無いんです。

毎回炊きながら小豆の感じを見て火加減、しぶ切りのタイミング、砂糖の入れ方など変え

常に最高の状況で炊き上げる為に色々調整が必要なんです。

色んなメディアの方々に紹介されて茶廊 菓一條のモーニングサービス看板メニューになりました。

パンに合う粒あん

 

そしてコロナ禍...カフェには、ほとんどお客さんが来なくなりました。

そこでパンに合う粒あんを瓶詰めしてご自宅でお気に入りのパン屋さんのパンと一緒に食べて貰おう~!

と思ったのが瓶詰めの『パンに合う粒あん』の開発の始まりでした。

和菓子職人なのでゼリー類やぜんざい、水羊羹の進物を作る知識が有るので粒あんを瓶詰めして

どうしたら保存料など入れずに日持ちさせられるか知っていますから以外と簡単に出来ました。

瓶詰めのパンに合う粒あんは、夙川の店頭販売と西宮阪急百貨店銘菓銘品日本の味、宝塚阪急百貨店銘菓銘品日本の味、千里阪急百貨店銘菓銘品日本の味などにて販売開始して少し人気が出てきました。

2023年になって関東のフードマイスターさんが菓一條のパンに合う粒あんをジャパン・フード・セレクションに推薦して頂いたんです。

どこぞの怪しい何じゃらセレクション同様だと思ったが調べると違いました。

数百人の食通の方々がフードマイスターの資格を取り実際に試食して頂き受賞が決まると言う物で

受賞出来なかっても食べた感想などのデーターが頂けるので自分の炊いた粒あんは、どんな物なのか?

知りたくてチャレンジする事にしたんです。

 

その結果、なんと!2023年11月 グランプリを受賞いたしました。

グランプリは、金賞の上ですのでホンマに嬉しい次第です。

推薦して頂いたフードマイスターさんに感謝です。

ジャパン・フード・セレクション

https://www.japan-foodselection.com/prize/fte8rirvl9

 

ここで改めて菓一條のパンに合う粒あんを紹介します。

使う小豆は、北海道産大納言小豆(私の知る限り最高クラス)を使用して

2日間かけて炊くのですが砂糖は、一気に入れず数回に分けてゆっくり内部まで浸透させるように炊きます。

砂糖の糖度は、焼いたパンに有塩バターを塗りパン、バター、粒あんが一体となる甘さにしています。

 

堅さも大事で粒が多く残っていたらパンと一緒に食べた時に落ちます。

かと言って粒が潰れていると美味し粒あんとは、言えませんからギリギリの堅さを追求しました。

原材料:北海道産大納言小豆、砂糖(国内製造)のみ

日持ちは、作ってから2ヶ月ほど持ちますが保存料など一切入れずに熱殺菌のみですので開封後は、冷蔵庫入れてお早めにお召し上がり下さい。

 

私のお勧めの食べ方は、8枚切りの耳付き食パンを使いホットサンドクッカーに有塩バターを塗ってガス火で焼きます。

詳しい作り方は、下記にて記載しております。

菓一條のパンに合う粒あんをサンドイッチクッカーを使って野外で小倉ホットサンド! アウトドア料理 朝ご飯メニュー

面倒な方は、焼いた食パンに有塩バターを塗ってその上にパンに合う粒あんを塗って頂いても十分美味しいです。

 

2023年11月8日~11月14日まで西宮阪急百貨店 1階 食品催事コーナー(たねやさん横)にて栗スイーツと共に

ジャパン・フード・セレクションでグランプリを受賞した

パンに合う粒あん 1瓶 税込み651円(本体価格602円)にて販売しております。

阪急西宮北口までお越しの際は、是非召し上がって頂きたいです。

 

住所:兵庫県西宮市羽衣町7-26ミズキアルペジオ夙川ビル1F(阪急夙川駅徒歩1分)
電話:0798-36-5431
Home Page : https://wagashi.gr.jp/

 

 

 

おすすめ記事

  1. 菓一條 パンに合う粒あん
  2. LEXUS西宮店さんに栗きんとんをお届けしました。
  3. 2021.03.29 夙川桜開花状況 夙川舞桜の次は、西宮権現平…
  4. 端午の節句 柏餅・上生菓子各種 2022年 菓一條 栄久堂吉宗
  5. 2017年上生菓子クリスマスの4種類
  6. 西宮神社(えべっさん)おこしや祭り にて とうかし祭り 2018…
  7. 菓一條栄久堂吉宗の上生菓子『花手水』『紫陽花』 西宮市和菓子屋
  8. 和菓子職人拘りの美味しい、どら焼き『どらやき』 菓一條栄久堂吉宗…

関連記事

  1. 黄白の重ね餅 御供の餅 小判型の餅 西宮市夙川 菓一條
  2. 百合根餡の上生菓子『下萌え』 
  3. 今年もお持ち帰り用の『あんみつ』販売開始しました。
  4. 西宮市 夙川駅 アルバイトさん パートさん募集 求人 急募 苦楽…
  5. 上生菓子 天女花(大山蓮花)菓一條 栄久堂吉宗 西宮和菓子
  6. 2021.03.24 夙川桜開花状況 夙川舞桜がそろそろ見頃です…
  7. 本日より通常営業しております。 台風21号にて看板破損
  8. 雲井稲荷さんと雲井稲荷饅頭 お願い事が叶った実話!夙川土産 西宮…

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2025年1月)
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  
    翌月(2025年2月)
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28  
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese