和菓子職人の吉川です。

和菓子職人は、お正月が終わると次の行事『節分』の和菓子を作り出します。

 

節分上生菓子

阿多福 上用饅頭・こし餡

青鬼 抹茶入り上用練り切り・粒餡

赤鬼 上用練り切り・粒餡

福豆 上用練り切り・ずんだ餡(枝豆の餡)

節分上生菓子 各1個 カプセル入り400円

4個箱入りもご用意しております。

 

さらに人気で美味しい朝生の『厄除け饅頭』も作ります。

この厄除け饅頭は、『朝生』と言われる和菓子の分類に入ります。

単純に朝に作るから『朝生菓子』と言うんですが...いつの時代から言われているのか私は、知りません。

ちなみに桜餅、団子、柏餅なども朝生です。

菓一條栄久堂吉宗は、冷凍しないでちゃんと毎朝、作っています。

鹿児島産黒糖の入った蒸し饅頭の生地で自家製餡した美味しいこし餡を包みます。

様子を見ながら10分ほど蒸籠で蒸します。

 

蒸し上がった厄除け饅頭を少し冷まして

包装して店頭に持って行き販売します。

厄除け饅頭(こし餡)1個 税込み250円

毎朝、50個位しか作らないので売り切れたら終了。

 

住所:兵庫県西宮市羽衣町7-26ミズキアルペジオ夙川ビル1F(阪急夙川駅徒歩1分)
電話:0798-36-5431
Home Page : https://wagashi.gr.jp/

おすすめ記事

  1. 節分上生菓子 厄除け饅頭 西宮和菓子屋 菓一條栄久堂吉宗 美味し…
  2. 上生菓子 焼栗(やきぐり)尾上先生 本光寺(東大阪市) 菓一條栄…
  3. LEXUS西宮店さんに栗きんとんをお届けしました。
  4. 2021.03.20 夙川桜開花状況 彼岸の中日なので、おはぎ作…
  5. 上生菓子 錦釜(きんぎょく)で作る 木陰の水 と 水面の月 西宮…
  6. 熊本産の生栗から作った栗きんとん、焼栗餅 夙川 菓一條栄久堂吉宗…
  7. 柏餅 西宮市和菓子屋 菓一條栄久堂吉宗 5月5日 端午の節句
  8. 2018年3月27日 菓一條夙川桜開花状況

関連記事

  1. 熊本産の生栗から作った栗きんとん、焼栗餅 夙川 菓一條栄久堂吉宗…
  2. 小倉ホットサンドのTV取材が有りました。 夙川カフェ モーニング…
  3. 上生菓子 干し柿 西宮市和菓子屋 菓一條栄久堂吉宗 wagash…
  4. 芦屋大丸百貨店でも菓一條栄久堂吉宗の『とおかし』お買い求め頂けま…
  5. 江戸時代のタンスにフラワーアレンジメント 花と上生菓子
  6. 2017年 にしのみやさくらまつり 観桜茶会
  7. 西宮スイーツめぐり 夙川・苦楽園・甲陽園 菓一條栄久堂吉宗 焼栗…
  8. 2018年度 九州産(熊本県産) 新栗入荷しました。

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2025年4月)
        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30      
    翌月(2025年5月)
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese