上生菓子 山桜 今年もツバメが帰って来ました。

 

 

和菓子職人の吉川です。

今年は、桜が例年より早く咲いて暖かい感じの春を迎えている関西です。

私が住んでいる近くには、山桜がたくさん有ります。

ソメイヨシノとは、全く雰囲気が違う桜です。

真っ白い花が開花し、同時に若草色の若葉も出てきます。

この山桜は、毎日見るのですが時間が経っても白い花のままです。

上生菓子 山桜 抹茶入り上用練り切り・粒餡 1個 消費税込み 380円

 

菓一條栄久堂吉宗の桜上生菓子シリーズ最後の山桜です。

次は、端午の節句が待っています。

 

 

話は、変わりますが5日前に菓一條下の駐車場にツバメが居るのを発見しました。

 

 

なかなか写真を撮るタイミングが無くて配達ついでに見ていたのですが本日は、雨でそれほど忙しくない。

夙川の店に和菓子を配達してちょっと撮って見ました。

ツバメって飛んでいたら白黒に見えるのですが頭が紺色で額から首にかけて茶色いんです。

 

ツバメの夫婦

朝から奥様が旦那様に何か言っています。

私には、怒られているように見えますが。

『リホームより新築にしてよ~!』って感じでしょう。(笑)

何を言っているのかは、想像の世界ですが、なぜ雄雌が分かるかと言いますと

 

雄の方が尾っぽが長いんです。

ツバメは、夫婦仲良しなので2羽で居る事が多いです。

今度、ツバメを見かけたら観察してみて下さい。

 

 

住所:兵庫県西宮市羽衣町7-26ミズキアルペジオ夙川ビル1F(阪急夙川駅徒歩1分)
電話:0798-36-5431
Home Page : https://wagashi.gr.jp/

おすすめ記事

  1. 2021.03.18 夙川桜開花状況 夙川の桜が開花し始めました…
  2. 本日は、素朴な上生菓子を作りたくなって... 『梅・早蕨』菓一條…
  3. 2020年とおかし 菓一條栄久堂吉宗
  4. 上生菓子 着綿(きせわた) 菊の上生菓子 重陽の節句 着せ綿
  5. 2021.03.25 夙川桜開花状況 桜餅の桜の葉...食べる?…
  6. 旬のタケノコを使っています。 赤飯御膳弁当 夙川テイクアウト 茶…
  7. 初夏の上生菓子各種販売開始しております。 西宮市 和菓子屋 菓一…
  8. 菓一條の『パンに合う粒あん』 西宮阪急百貨店1F 銘菓銘品日本の…

関連記事

  1. 上生菓子『アマビエ』が神戸新聞に掲載されました。西宮市和菓子屋 …
  2. 1016.11.05 大人気の焼き栗餅
  3. NHKサラメシ 放送時間決定しました。
  4. 初夏の上生菓子各種販売開始しております。 西宮市 和菓子屋 菓一…
  5. お盆のおはぎ 上生菓子 アマビエ様
  6. 和菓子で作るウグイスは、メジロ? jyapanese sweet…
  7. 2017.04.07 菓一條夙川桜開花状況! みつまめ!
  8. 2022年産 丹波栗入荷しました。 極上栗きんとん 西宮市和菓子…

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2025年10月)
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  
    翌月(2025年11月)
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30            
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese