茶事七種盛り 上生菓子六種+果物 七種盛り 茶道

いつも上生菓子をお買い求め頂いているお茶の先生から特別なご注文を頂きました。

お弟子さんの昇格にて7種盛りをするそうなので小さめの上生菓子(果物以外)6種類ご注文頂きました。

後の一種類は、本物の果物なので先生がご用意します。

以前も当ブログで紹介しましたが七種類を全部食べるらしいです。

通常、菓一條の上生菓子は、1個45gで作っていますので甘党でも全部食べるのは、大変ですので

1週間に2回お稽古用上生菓子をお買い求めして頂いているので特別に小さい上生菓子を作りました。

茶事 六種 上生菓子 西宮市 和菓子屋 菓一條 栄久堂吉宗 七種盛り 6種類 7種類 果物

 

前回2019年に製作した時は、夏でしたが今年は、9月の初めなので秋の上生菓子となります。

 

 

上用練り切りが2種類となると行けないでしょうけど他の材料を使った上生菓子は、作ったらかなり多くなるので

店売りしている上生菓子生地を使っての製作でした。

 

住所:兵庫県西宮市羽衣町7-26ミズキアルペジオ夙川ビル1F(阪急夙川駅徒歩1分)
電話:0798-36-5431
Home Page : https://wagashi.gr.jp/

 

 

おすすめ記事

  1. 和菓子で作るウグイスは、メジロ? jyapanese sweet…
  2. 上生菓子 焼栗(やきぐり)尾上先生 本光寺(東大阪市) 菓一條栄…
  3. 2022年 わらび餅が美味しくなりました! 菓一條栄久堂吉宗 西…
  4. 上生菓子『アマビエ』が神戸新聞に掲載されました。西宮市和菓子屋 …
  5. 2021.03.21 夙川桜開花状況 花より団子!
  6. いちご大福 販売開始しました。
  7. 2019年(平成31年)正月用上生菓子は、8種類です。 西宮土産…
  8. 生莓(あまおう)で作った茶廊 菓一條 特性かき氷『氷莓』販売開始…

関連記事

  1. 詰め合わせ1 吹上5個、茂ちぎく6個、栗のあらわれ5個、化粧箱…
  2. 春の上生菓子『下萌え』『百合根のモンブランケーキ』 2022年 …
  3. 葛玉ぜんざい 葛玉ぜんざい
  4. 夙川桜開花状況 2019年4月4日 夙川舞桜 茶廊菓一條 和菓子…
  5. 今年の節分は、2月2日です。
  6. 茂ちぎく 茂ちぎく
  7. 詰め合わせ6 栗蒸し羊羹2本、栗のあらわれ10個、化粧箱
  8. 今年も『わらび餅』販売開始しました。西宮和菓子屋 菓一條

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2025年4月)
        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30      
    翌月(2025年5月)
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese