
和菓子職人の吉川です。暑い日々が続きますが和菓子職人は、もっと暑いんです。(*_*)と言うのも菓一條夙川工房では、自家製餡しているので室内で大型ストーブを使っている状況と同じです。エアコン有りますが全く涼しくないんです。←中ったら確実に熱中症でしょう~。…
和菓子職人の吉川です。本日は、茶廊 菓一條の氷苺を紹介します。4~5月の緊急事態宣言中に菓一條では、何回も博多ああまおうを大量に購入しておりました。このまま緊急事態宣言が続けば、かき氷なんか誰も食べに来られないかもしれない!(-_-;)と言…
代表の吉川です。新型コロナウイルスの影響にて当地方は、緊急事態宣言が出ており茶廊 菓一條の人気メニューである赤飯御膳をテイクアウトメニューにしました。http://wagashi.gr.jp/2020/%e3%83%86%e3%82%a4%e3%82%af%e3%82%a2%…
代表の吉川です。綺麗だった夙川の桜も散りもうすぐ5月です。和菓子屋は、桜餅が終わると次の朝生菓子の柏餅を作り出します。桜餅、柏餅は、季節の朝生菓子ですがスーパーなどで年がら年中売っているのを見ると残念に思ってしまいます。(*_*)さて、菓一條栄久堂吉宗の柏餅は、3種類…
代表の吉川です。新型コロナウイルス(COVID-19)が流行して兵庫県は、緊急事態宣言が出てしまいました。茶廊 菓一條では、消毒液でテーブルや椅子を拭いたり、窓を開けて換気をよくして営業しております。赤飯御膳 1280円+税(茶廊 菓一條でお召し上がりの場合)…
代表の吉川です。新型コロナウイルス流行で卒業式や入学式が無くなり紅白饅頭のご注文もほぼ無くなりました。1件だけいつもご注文を頂く幼稚園だけ卒園式をするので紅白うさぎのご注文を頂き納品をいたしました。菓一條栄久堂吉宗の紅白うさぎは、うさぎ…
代表の吉川です。令和2年も明けて12日が立ちました。お正月の代表料理と言えばおせち料理ですが私は、気を遣わず思い切り食べたい方なので雑煮が大好きです。(^O^)本日は、そんな雑煮お話。実は、菓一條の雑煮が去年年末から密かに変わったんです。(メニューの写真更新は…
代表の吉川です。台風19号は、関西直撃しませんでしたが関東、東北では、被害が出てしまい被災された方には、お見舞い申し上げます。10月に入りハロウィンも近づいて来たのでカボチャの美味しい季節がやってきました。北海道産のカボチャを購入してカボチャ餡を炊…
代表の吉川です。2019年10月14日 関西TVの『よーいドン!』のおすすめさんのコーナーにてパンコーディネーターのさんだゆみこさんに茶廊 菓一條の小倉ホットサンドを紹介して頂きました。前もってさんだゆみこさんとは、打ち合わせしたのですが『美味しい物の考え方』は、私と同じ意見…
代表の吉川です。まだまだ日中は、暑いですがやっと秋らしくなってきました。本日からお彼岸に入りますのでおはぎの販売を開始しました。当店のおはぎは、すべて夙川工房にて自家製餡です。粒餡北海道産最高級クラスの大納言を2日かけて炊いた粒餡です。&n…