2016.12.01 苦楽園小学校にて和菓子職人のゲストティーチャーをしてきました。

菓一條、代表の吉川です。

 

20161201aaaaa

本日は、面白い依頼を受けて苦楽園小学校に行ってきました。

20161201aaaaaaa小学5年生の国語の教科書に和菓子について載っているからです。

そこで地元、菓一條栄久堂吉宗の和菓子職人で有る私にお話が回ってきました。(^o^)

もちろん私は、子供達に本当の和菓子の事を知って頂けるのならと思い

たくさんの人前で喋るの苦手ですがOKしました。

 

20161201aaa最近は、便利ですね。

プレゼン用のアプリで写真と文字で説明出来ますから小学生でも理解出来たと思います。

 

20161201aaさらに手元を拡大映写出来るようにして頂きましたので上生菓子を前で作る実演をしました。

子供達は、素直です。

目の前で出来上がる上生菓子に『うぉー!』 『綺麗~!』

それで良いんです。

私たち和菓子職人は、見て喜んで貰い、美味しく食べて喜んで貰えば幸せです。

その為に見えない苦労が有るんですよ!

 

20161201aあと教科書に載っている木型三角べら和ばさみなど実際に見て貰い説明もしました。

 

20161130kki最後に本年度収穫された九州産生栗から作った菓一條栄久堂吉宗特製の

焼き栗きんとん!

子供達が一番楽しみにしている試食タイム!です。

最近では、アレルギーの問題も有り餡は、小豆(あずき)から作りますが

これまた大豆アレルギー同等のアレルギー物質が有ります。

栗アレルギーは、私聞いた事無いのでコストは、かかりますがにしました。

なんと言っても旬の物で美味しいですから!

もちろん残す子なんか居ません!

休日返上でボランティアみたいなお仕事でしたが

私的には、90名ほどの子供達に本当の和菓子を実感して貰えたと思うので楽しい仕事でした。

和菓子の文化を子供達に知って貰える機会を与えて頂き先生方には、お礼申し上げます。

 

 

 

菓一條 栄久堂吉宗
住所 兵庫県西宮市羽衣町7-26ミズキアルペジオ夙川ビル1F
電話 0798-36-5431
ホームページ https://wagashi.gr.jp/
 

 

 

 

おすすめ記事

  1. 上生菓子 紫陽花 西宮和菓子屋 西宮スイーツ 菓一條栄久堂吉宗
  2. 令和二年(2020年)干支『子』上生菓子 西宮市和菓子屋 菓一條…
  3. 縁く栗 今年も栗の季節がやって来ました。 和栗のスイーツ 西宮市…
  4. 夙川かき氷 菓一條の氷苺 そろそろ完売近いです。博多あまおう10…
  5. 上生菓子 菜の花 夙川土産 菓一條栄久堂吉宗 西宮和菓子
  6. 東京のお寺にて大きなお茶会が有るのでご注文頂きました。
  7. 上生菓子 『草蛍』 火垂るの墓 ニテコ池
  8. FM802 UPBEAT! にて茶廊 菓一條の小倉ホットサンドが…

関連記事

  1. 本日より通常営業しております。 台風21号にて看板破損
  2. 令和和菓子・令和スイーツ 上生菓子 茶廊菓一條 和菓子屋 菓一條…
  3. 茶事 六種 上生菓子 西宮市 和菓子屋 菓一條 栄久堂吉宗 七種…
  4. 和菓子で表現する鶯(ウグイス)
  5. 上生菓子『下萌』 神戸 生田神社 2018年2月25日
  6. 2018年4月1日 菓一條夙川桜開花状況 わらび餅・夙川舞桜
  7. 菓一條の上生菓子『花手水』が毎日新聞(兵庫版)に掲載されました。…
  8. 2018年4月2日 菓一條夙川桜開花状況 

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2025年7月)
        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31    
    翌月(2025年8月)
              1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31            
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese