茶会の上生菓子 冬牡丹 西宮市和菓子屋 菓一條栄久堂吉宗 宝塚市茶会

代表の吉川です。

この時期は、茶会で使う主菓子(上生菓子)の打ち合わせなどが多くおかげさまで忙しいです。

そんなご注文を頂いたお客様の所(宝塚市)まで早朝に250個配達いたしました。

実は、この時期は、クリスマスやお正月が近いので只今、店頭販売している上生菓子12種類の中で

今の時期に使える上生菓子の種類は、4種類しかなくてお客様に来て頂き打ち合わせいたしました。

茶会でクリスマスの上生菓子なんか出せませんからね。

 

100個以上の纏まったご注文の場合は、店頭で販売している物で無く特別に製作も可能です。

今の時代は、便利で過去10年間ほど作った上生菓子を写真でスマホに入れていますのでそこから選んで頂きました。

本来は、忘れやすい自分の為に作った上生菓子を記録しているスマホなのですが。(^_^;)

上生菓子 冬牡丹 上用練り切り・白金時餡

この冬牡丹は、先代と私が考えたオリジナルの上生菓子の型で雪のちらつく時に冬牡丹が咲きそうな頃合いを表現しております。

無事お茶会を終えた事の報告をメールして頂き私もほっとしました。

この度は、有り難う御座いました。

 

菓一條 栄久堂吉宗
住所:兵庫県西宮市羽衣町7-26ミズキアルペジオ夙川ビル1F(阪急夙川駅徒歩1分)
電話:0798-36-5431
Home Page : https://wagashi.gr.jp/

おすすめ記事

  1. 東京のお寺にて大きなお茶会が有るのでご注文頂きました。
  2. 2021.03.18 夙川桜開花状況 夙川の桜が開花し始めました…
  3. 獅子ゆずマーマレード 瓶詰めを販売します。 西宮モーニング 夙川…
  4. 苺大福 販売開始しました。博多あまおうの美味しい苺大福 菓一條栄…
  5. 2020.03.24 夙川桜開花速報 百合根のモンブランケーキ…
  6. 菓一條のパンに合う粒あんをサンドイッチクッカーを使って野外で小倉…
  7. めっちゃ美味しい雑炊! 菓一條 夙川ランチ
  8. 上生菓子 天女花(大山蓮花)菓一條 栄久堂吉宗 西宮和菓子

関連記事

  1. 和菓子職人拘りの美味しい、どら焼き『どらやき』 菓一條栄久堂吉宗…
  2. 苺大福 販売開始しました。
  3. 上生菓子 無花果(いちじく)菓一條栄久堂吉宗 夙川
  4. 意外と売れた!上生菓子で作る。『アマビエさん』japanese-…
  5. 秋の大人気商品 笑栗(えみぐり)
  6. 夙川テイクアウトメニュー 和菓子屋が作る『赤飯御膳弁当』好評につ…
  7. 亥の子餅 菓一條栄久堂吉宗 2022年11月 販売開始
  8. 平成30年度 『とおかし』 西宮神社と西宮の和菓子屋

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2025年10月)
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  
    翌月(2025年11月)
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30            
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese