令和元年11月10日は、とおかし 境内・鯛

代表の吉川です。

令和元年11月10日は、十日詣でとおかしでした。

 

菓一條 とおかし 境内・鯛

菓一條栄久堂吉宗は、この11月担当月でしたのでたくさんとおかしを作りました。

ちなみに当番月でない毎月10日にも菓一條栄久堂吉宗 店頭にて20セットほどとおかしを販売しております。

 

晴れて良かったです。(^o^)

実は、この拝殿前で本日、とおかし祭りも行われます。

朝一番で西宮神社とおかめ茶屋に納品をして店に戻りもう一度、西宮神社のとおかし祭りブースに納品して

次は、西宮阪急百貨店に納品。

昨日、遅くまで作った約300セットのとおかしを全部納品しました。

菓一條のとおかしは、上生菓子ですのでぎりぎりで作らないと行けないから大変なんですよ!

皆様が美味しいと思ってくれたらその大変さも吹っ飛びますがね。(^o^)

 

 

 

おすすめ記事

  1. 生苺(博多あまおう100%)で作る自家製氷いちごシロップの制作
  2. やっと菓一條の店舗看板が復活しました! 菓一條栄久堂吉宗?それと…
  3. 菓一條の2021年 バレンタイン和菓子!
  4. 本日は、素朴な上生菓子を作りたくなって... 『梅・早蕨』菓一條…
  5. 夙川桜開花状況 2019年3月29日 三色団子 和菓子屋 菓一條…
  6. 今年もお持ち帰り用の『あんみつ』販売開始しました。
  7. 生莓(あまおう)で作った茶廊 菓一條 特性かき氷『氷莓』販売開始…
  8. 上生菓子『アマビエ』が神戸新聞に掲載されました。西宮市和菓子屋 …

関連記事

  1. 黄白の重ね餅 御供の餅 小判型の餅 西宮市夙川 菓一條
  2. 今年最後の大きな茶会に上生菓子を納めさせて頂きました。 広田山荘…
  3. 江戸時代のタンスにフラワーアレンジメント 花と上生菓子
  4. 丹波の栗農家さんから撮影用の毬栗(いがぐり)を頂きました。 和菓…
  5. 上生菓子 無花果(いちじく) 西宮の和菓子屋 菓一條
  6. 2017年11月10日 とおかし 菓一條栄久堂吉宗
  7. 明けましておめでとう御座います。
  8. JA愛媛たいき2023年度産の栗入荷しました。 西宮市和菓子屋 …

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2025年7月)
        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31    
    翌月(2025年8月)
              1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31            
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese