上生菓子 干し柿 西宮市和菓子屋 菓一條栄久堂吉宗 wagashi hoshigaki

和菓子職人の吉川です。

朝晩も寒くなり秋がようやくやってきた感じですね。

皆様は、食欲の秋派、それとも読書の秋派でしょうか?

私は、もちろん食欲の秋派です。(^O^)

これ以上、美味しい物食べたら太りすぎだと思いつつ、ついついサンマ2匹は、絶対食べてしまいます。

そんな秋の食材をモチーフにした和菓子もいっぱい御座います。←サンマじゃないですよ~。(^_^;)

中でもは、秋の食材の代表ですが本日は、柿!の上生菓子のお話。

菓一條栄久堂吉宗では、夏が終わる頃から柿を上生菓子で作りますが『青柿』緑からだんだん熟して行き最後は、上写真の右側の『熟し柿』となります。

この記事を書いている10月末現在は、熟し柿を販売しております。

さらに今年は...

メジロさんも大好きな渋柿を干して作る干し柿なんか作ろうかな?

と思い、色々考えて...

上生菓子 干し柿 せっぺい・こし餡

せっぺいを炊いて作って見ました。

せっぺいとは、古くから上生菓子で使われている生地で餅粉、砂糖、卵白、水飴で出来ております。

北海道産小豆100%で自家製餡したこし餡せっぺいで包み、はったい粉をまぶしております。

はったい粉せっぺいこし餡は、相性がとても良く美味しいんです。(^O^)

 

11月後半、お茶の先生に『上生菓子を菓一條で買ってきて。』と言われたら迷わず干し柿にしなはれ!

派手さは、まったく無いですがこの素朴感が先生方に好まれると思います。

そしてお稽古で美味しお抹茶と干し柿(はったい粉、せっぺい、こし餡)を食べると必ず幸せな気分になれます。

 

ここで余談ですが茶道の先生からお稽古で使う主菓子を買ってきてと言われたお弟子さんへ。

それは、ただのお使いで無く、お弟子さんの力量を試されているかもしれません。

長年、茶道をしてきてどれだけ季節感があるかとか、器を先に見せられたらその器に合う主菓子を選べるとか。

さらに先生の好みも有る考えないと行けません。

お弟子さんが綺麗とか美味しそうとかで購入しては、行けませんよ~。

あ~~恐っ。(*_*)

しかしながら先生が思うような主菓子を選べたら、お弟子さんのが上がります。

と言う事は、チャンスですね!頑張って出来る限りご自分でお選び下さい。

 

 

話は、それましたが、上生菓子 干し柿は、自宅で飲む日本茶でも十分幸せになれると思います。

そんな素朴な上生菓子も菓一條栄久堂吉宗では、販売しております。

 

 

 

住所:兵庫県西宮市羽衣町7-26ミズキアルペジオ夙川ビル1F(阪急夙川駅徒歩1分)
電話:0798-36-5431
Home Page : https://wagashi.gr.jp/

 

おすすめ記事

  1. 7月20日は、土用の丑の日 土用餅(どようもち)販売しております…
  2. 2019年 クリスマス 上生菓子 和菓子 菓一條栄久堂吉宗 西宮…
  3. 昔ながらの長崎カステラ 菓一條かすていら
  4. 2018年度 九州産(熊本県産) 新栗入荷しました。
  5. 2018年3月28日 菓一條夙川桜開花状況 わらび餅販売開始しま…
  6. 2022年 西宮神社のとおかし 菓一條栄久堂吉宗は、5月が当番月…
  7. 上生菓子のささめゆり 西宮市のゆり ササメユリ・ササユリ
  8. テイクアウトメニュー 赤飯御膳弁当 茶廊 菓一條  夙川テイクア…

関連記事

  1. 上生菓子 紫陽花 西宮和菓子屋 西宮スイーツ 菓一條栄久堂吉宗
  2. 零和4年5月 コロナ流行後、初めての大きな茶会です。上生菓子『青…
  3. 今年もあまおうを使った莓大福販売開始しております。 菓一條栄久堂…
  4. お茶会では、ちょっと変わった上生菓子 クリスマス上生菓子 ギフト…
  5. 和菓子で作るウグイスは、メジロ? jyapanese sweet…
  6. 今年も芦屋のお寺様からご注文を頂きました。 上生菓子『焼き栗』 …
  7. 5月14日は、母の日です。上生菓子 カーネーション
  8. 2018年4月1日 菓一條夙川桜開花状況 わらび餅・夙川舞桜

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2025年10月)
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  
    翌月(2025年11月)
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30            
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese