25ans ヴァンサンカンに『縁く栗』が紹介されました。

代表の吉川です。

今年は、和栗の商品がよく売れています。

特に『縁く栗』は、大人気です。

常連様は、ご存じかと思いますが以前の名前は、『笑栗』でした。

どうも似たような商品名の商品が多いのでこの度、変更した次第です。

名前の変更と同時に製造方法もさらに美味しくなるように工夫しています。

そんな『縁く栗』が25ans ヴァンサンカンに紹介されました。

美味しい開運スウィーツ6選にて紹介されています。

 

縁く栗(旧名 笑栗)

只今、ご注文多数で当ホームページの販売は、恐れ入りますがお1人様3箱までとなっております。

今のところ、ご注文後、1週間以内にお届け出来ますが毎日、『婦人画報のおかいもの』サイトからの

ご注文がどんどん年末にかけて入っていますので12月後半は、お届けまでお時間頂くかもしれません。

何分、手作りにて作っておりますのでご理解下さいませ。

 

菓一條 栄久堂吉宗
住所:兵庫県西宮市羽衣町7-26ミズキアルペジオ夙川ビル1F(阪急夙川駅徒歩1分)
電話:0798-36-5431
Home Page : https://wagashi.gr.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ記事

  1. 菓一條の2021年 バレンタイン和菓子!
  2. サンケイリビング阪神中央 2017年6月24日 1994号に茶廊…
  3. 2019年(平成31年)正月用上生菓子は、8種類です。 西宮土産…
  4. 茶会の上生菓子 冬牡丹 西宮市和菓子屋 菓一條栄久堂吉宗 宝塚市…
  5. 節分 上生菓子 夙川 菓一條 栄久堂吉宗 豆まき
  6. 妖怪 アマビエ様の頭が紅葉? 西宮市和菓子屋 菓一條栄久堂吉宗
  7. バレンタイン限定 上生菓子『アマビエ様』 中は、なんと!
  8. 婦人画報のお取り寄せ vol.62 冬の美味しいお取り寄せに『縁…

関連記事

  1. 上生菓子 緋鯉と真鯉 菓一條栄久堂吉宗 西宮土産
  2. 宇治 平等院の藤花(とうか)宝相華(ほうそうげ)
  3. 新しいテイクアウトメニュー 餅米ドリアと餅グラタン 夙川カフェ …
  4. 上生菓子『山桜』
  5. お盆が明けたら和菓子屋は、秋の上生菓子を作り出します。
  6. 手作りの柏餅!白(こし餡)、よもぎ(粒餡)、薄紅(味噌餡)
  7. 上生菓子 紫陽花 西宮和菓子屋 西宮スイーツ 菓一條栄久堂吉宗
  8. 1016.11.05 大人気の焼き栗餅

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2025年9月)
      1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30        
    翌月(2025年10月)
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese