菓一條のパンに合う粒あんをサンドイッチクッカーを使って野外で小倉ホットサンド! アウトドア料理 朝ご飯メニュー

和菓子職人の吉川です。

茶廊 菓一條では、モーニングメニュー(9:00~11:00)に小倉ホットサンドモーニングが有るのですが

TV、ラジオ、皆様のSNSのおかげで人気になりました。

 

 

コロナ禍でおうちで小倉ホットサンドを作れるように『パンに合う粒あん』を作り店頭販売し始めたらこれまた人気になりまして

さて!今回の本題は、ここからです。

 

私は、趣味がアウトドア料理でキャンプ時は、もちろん菓一條工房のまかない飯でもよく作るります。

ふと、思いついたのですがキャンプに行ったりすると2枚の鉄板のサンドイッチクッカーで、ホットサンドなんか作る方多いと思いますが

菓一條の『パンに合う粒あん』をキャンプに持って行き食パンに挟めば彼女やお子様達にも喜ばれる一品になるのでは?

と言う事で私自ら野外でサンドイッチクッカーを使い小倉ホットサンドを焼いてみたいと思います。

私が愛用しているサンドイッチクッカーは、カツオドリのマスコットが可愛いCHUMS(チャムス)と言うアウトドア用品メーカーの物です。

コンロは、CB缶を使うSOTO ST-301で焼いてみます。もちろん炭火やご家庭に有るカセットコンロでも大丈夫です。

 

今回、用意する食パンは、菓一條モーニングでも使っている苦楽園、La Baguette de Paris YOSHIKAWA(ラ バゲット ド パリ ヨシカワ)さん

の食パン6枚切りです。

茶廊菓一條モーニングでは、特別に切ってもらっている8枚切りを使っていますが私の持っているサンドイッチクッカーは、

店のサンドイッチメーカーより深いので6枚切りを購入しました。

なお、食パンは、皆様お気に入りのパン屋さんの食パンで焼いて下さい。

 

①バターをサンドイッチクッカーに塗ります。(写真は、バター伸ばす前ですのでティッシュなどでまんべんなく塗ります。)

 

La Baguette de Paris YOSHIKAWAの6枚切り食パンを置きます。

③食パンの上に菓一條のパンに合う粒あんをスプーンでお好みの量載せます。(上の写真で1瓶の半分載せました。)

 

④表裏を中火で焼きます。(焼き色は、蓋を外してチェックして下さい。)

 

⑤表裏ええ感じで焦げ目が付いたら出来上がりです。

 

⑥斜めに切って完成です。

 

 

茶廊菓一條の小倉ホットサンドモーニングよりボリュームが有る感じで出来ました。

 

珈琲入れて優雅な朝食の出来上がりです。

野外で食べる料理ってなんでこんなに美味しく感じるんでしょうか。

 

朝ご飯で無くても彼女とのデイキャンプの3時のおやつタイムでもパンに合う粒あんは、使えると思います。

美味しい珈琲を入れてパンに合う粒あんで小倉ホットサンドを作ると彼女は、あなたを見直すでしょう~!...たぶん。(笑)

 

是非、一度お試し頂いたらと思います。

菓一條 パンに合う粒あんは、菓一條夙川店頭以外に西宮阪急百貨店(常時販売)、宝塚阪急百貨店(期間限定)、千里阪急百貨店(期間限定)、梅田阪急百貨店(期間限定)の銘菓銘品 日本の味にてもご購入頂けます。

2022年9月よりパンに合う粒あんを当ホームページにて販売も開始しました。(代引き・銀行振込のみ)

菓一條 パンに合う粒あん

 

 

菓一條 栄久堂吉宗(かいちじょう えいきゅうどうよしむね)

住所:兵庫県西宮市羽衣町7-26ミズキアルペジオ夙川ビル1F(阪急夙川駅徒歩1分)
電話:0798-36-5431
Home Page : https://wagashi.gr.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ記事

  1. LEXUS西宮店さんに栗きんとんをお届けしました。
  2. 令和二年(2020年)干支『子』上生菓子 西宮市和菓子屋 菓一條…
  3. 夙川桜開花状況番外編 2019年4月9日PM8:30 樋之池ライ…
  4. 春の和菓子、上生菓子、販売開始!
  5. 上生菓子 糊こぼし 東大寺お水取 菓一條 jyapanese s…
  6. ありがとうの気持ちを和菓子で! 上生菓子カーネーション 母の日 …
  7. Baycom フロムにしのみや TV取材が有りました。とおかし …
  8. 上生菓子 菜の花 夙川土産 菓一條栄久堂吉宗 西宮和菓子

関連記事

  1. 2018年3月30日 菓一條夙川桜開花状況 夙川舞桜
  2. 宇治 平等院 宝相華 菓一條栄久堂吉宗
  3. 2017.04.10 菓一條夙川桜開花状況!
  4. 茶道系youtuber 茶の道チャンネル Tboyさんから茶会の…
  5. 宇治 平等院鳳凰堂の茶房『藤花』からの特別注文の創作夢和菓子
  6. 零和4年 正月用上生菓子 菓一條栄久堂吉宗 2022年
  7. 上生菓子 焼栗(やきぐり)尾上先生 本光寺(東大阪市) 菓一條栄…
  8. 2016.11.20 夙川公民館 秋の茶会上生菓子ご注文ありがと…

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2025年7月)
        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31    
    翌月(2025年8月)
              1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31            
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese