初夏の上生菓子 紫陽花(あじさい) 菓一條 栄久堂吉宗

代表の吉川です。

5月もそろそろ終わりですね。

そろそろあちこちで紫陽花(あじさい)が咲き出しますね。

Photo:2016年 北山にて撮影の紫陽花

私は、休日に北山や甲山に写真を撮りに行きますがハイキングコースには、紫陽花がいっぱい植えられており

やはり地植えの紫陽花は、大きく立派です。

Photo:2016年 北山にて撮影の紫陽花

こちらは、額紫陽花です。

この額紫陽花は、咲き終わって日数が経つと素晴らしい自然のアート作品(ドライフラワー)になるので面白いですね。

四季色々の綺麗な花もよろしいが、このような自然の作品を見るのも勉強です。 ←若い和菓子職人さんわかるかな~?

 

こちらは、雨上がりでしたから生き生きした紫陽花です。

紫陽花ほど雨が似合う花も珍しい。

ここで紫陽花写真を撮るワンポイント!

夜から朝にかけて雨が降り撮影時は、晴れている時が最高です。

紫陽花は、水を大量に必要としますので雨の後は、生き生きしていると思います。

そして紫陽花の向きを考えて撮る。 ←わからない方は、360度見て良い場所から撮りましょう。

まあ、写真は、素人の私なりの考えですので参考までに。

 

趣味の写真を語り出したら止まりませんので本題の和菓子に入ります。

 

 

そんな紫陽花(あじさい)を菓一條 栄久堂吉宗の和菓子職人が作るとこうなります。

よく有る紫陽花の上生菓子は、紫陽花その物を色付けた寒天で再現していますが

当店の紫陽花は、寒天を透明のプリズムみたいな感じにした紫陽花の形ですが

よく見ると紫陽花の中に紫陽花が有る感じにしています。

こう言う遊び心が有る上生菓子は、和菓子職人の腕の見せどころです。

紫陽花の上生菓子は、梅雨が明ける頃まで店頭にて販売しております。

その他四季色々の上生菓子を7~10種類位常時販売中。

仕事の文字数少な~~!(^_^;)

 

 

菓一條 栄久堂吉宗
住所:兵庫県西宮市羽衣町7-26ミズキアルペジオ夙川ビル1F(阪急夙川駅徒歩1分)
電話:0798-36-5431
Home Page : https://wagashi.gr.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ記事

  1. 菓一條の節分上生菓子が読売新聞に掲載されました。 西宮土産 関西…
  2. 夙川桜開花状況 2019年4月1日 夙川舞桜 茶廊菓一條 和菓子…
  3. 博多あまおうを使った苺大福(いちご大福)菓一條栄久堂吉宗
  4. 和菓子でバレンタインデイー バレンタイン上生菓子と生チョコ大福 …
  5. ひな祭り上生菓子販売開始 ひな人形 雛祭り 菓一條栄久堂吉宗  …
  6. 絶対!美味しい!『あんころ餅』 西宮和菓子 夙川スイーツ
  7. 苺大福 販売開始しました。博多あまおうの美味しい苺大福 菓一條栄…
  8. 2017年 にしのみやさくらまつり 観桜茶会

関連記事

  1. 2020.03.24 夙川桜開花速報 百合根のモンブランケーキ…
  2. 亥ノ子餅(いのこもち) 西宮和菓子屋 抹茶 煎茶 和菓子職人 弟…
  3. 平成三十年 戌の上生菓子(和菓子)菓一條栄久堂吉宗
  4. 芦屋大丸百貨店でも菓一條栄久堂吉宗の『とおかし』お買い求め頂けま…
  5. 雲井稲荷さんと雲井稲荷饅頭 お願い事が叶った実話!夙川土産 西宮…
  6. 茶廊 菓一條のみたらしモーニング
  7. 上生菓子 玉すだれ 西宮市和菓子屋 菓一條栄久堂吉宗
  8. 2019年 クリスマス 上生菓子 和菓子 菓一條栄久堂吉宗 西宮…

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2025年5月)
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    翌月(2025年6月)
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30          
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese