上生菓子 紫陽花(あじさい) 西宮土産 菓一條栄久堂吉宗

 

 

代表の吉川です。

心地よい5月もそろそろ終わりです。

そして梅雨入りも間近ですね。

雨は、個人的に嫌いなのですが降って貰わないと水不足になるから困ります。

さて梅雨の代表的な花は、やはり『あじさい』でしょう~。

 

西宮市北山にて撮影

毎年、紫陽花の写真を撮るのも私の楽しみの一つです。

そんな紫陽花を上生菓子で毎年作ります。

先日、母の日に紫陽花をプレゼントしたのですが鉢植えの紫陽花なのですが青と紫の2色の紫陽花が植えられておりました。

日常生活に色々、和菓子のヒントが有る物ですね。(^o^)

まず上生菓子の紫陽花は、良質な国産寒天を炊いて錦玉(きんぎょく)を作る事から始めます。

 

今年の上生菓子『紫陽花』は、2色作る事にしてみました。

2色有る事でインスタ映えします。

ちなみにお味は、両方とも高知県産柚の皮を使った柚餡です。

 

5月18日(土)より上生菓子『紫陽花』の販売開始です。

 

菓一條 栄久堂吉宗
住所:兵庫県西宮市羽衣町7-26ミズキアルペジオ夙川ビル1F(阪急夙川駅徒歩1分)
電話:0798-36-5431
Home Page : https://wagashi.gr.jp/


 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ記事

  1. 上生菓子 玉すだれ 西宮市和菓子屋 菓一條栄久堂吉宗
  2. 令和元年11月10日は、とおかし 境内・鯛
  3. 2021.03.21 夙川桜開花状況 花より団子!
  4. 2017年 にしのみやさくらまつり 観桜茶会
  5. 卒園式の上用饅頭 紅白うさぎ 上用饅頭 西宮市の和菓子屋 菓一條…
  6. 菓一條の2021年 バレンタイン和菓子!
  7. 和菓子職人拘りの美味しい、どら焼き『どらやき』 菓一條栄久堂吉宗…
  8. 2018年3月31日 菓一條夙川桜開花状況 夙川駅~苦楽園駅 桜…

関連記事

  1. 小倉ホットサンドのTV取材が有りました。 夙川カフェ モーニング…
  2. 薯蕷うさぎ (月見兎) 月見和菓子
  3. 4月10日は、『とおかし』です。
  4. 2017.04.08 菓一條夙川桜開花状況! 白玉団子!
  5. 上生菓子 枇杷 菓一條栄久堂吉宗 
  6. 2017.04.07 菓一條夙川桜開花状況! みつまめ!
  7. 婦人画報のお取り寄せ vol.62 冬の美味しいお取り寄せに『縁…
  8. 茶廊 菓一條のみたらしモーニング

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2025年4月)
        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30      
    翌月(2025年5月)
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese