
菓一條、代表の吉川です。本日は、面白い依頼を受けて苦楽園小学校に行ってきました。小学5年生の国語の教科書に和菓子について載っているからです。そこで地元、菓一條栄久堂吉宗の和菓子職人で有る私にお話が回ってきました。(^o^)もちろん私は、子供…
代表の吉川です。西宮茶華道協会様からお茶会の上生菓子をご注文頂きました。今回のお茶会は、夙川公民館で行われております。今朝配達させて頂きました。もちろん配達料は、無料です。このドアから入り1階右のお部屋が受け付けになっており…
菓一條、代表の吉川です。秋は、栗の和菓子をたくさん作ります。今日は、笑栗(えみぐり)を紹介します。国産生栗(本年は、九州産)をトラック1台分仕入れました。 ←今年は、栗の値段も高かった~!(^_^;)そんな生栗を蒸して中身取り出して砂糖を加え炊いて極秘の製法で作るのが菓一條の笑栗…