上生菓子 藪柑子(やぶこうじ)

代表の吉川です。

めっきり寒くなりましたね。

12月に入り菓一條栄久堂吉宗 夙川工房の庭に植えてある藪講師(やぶこうじ)の実が今年も赤く色づきました。

去年は、ええ感じの色合いになった頃、

中型の野鳥(ヒヨドリ)に全部食べられてしまいました。

今年は、ヒヨドリに食べられる前に写真を撮っておきましょう。

さてこの藪柑子って万両、千両、十両と御座います。

写真の物は、千両です。

毎日この藪柑子を見ながら3年ほど前に思いついた上生菓子が...

上生菓子 藪柑子(やぶこうじ)

抹茶の練り切りきんとん+粒餡

この藪柑子が終われば本格的なお正月の上生菓子に変わります。

 

数年前、趣味の写真ブログに掲載した藪柑子です。

普通にマクロレンズで撮っても面白くないので我が町のアイドル みやたんを水滴に閉じ込めました。

 

菓一條 栄久堂吉宗
住所:兵庫県西宮市羽衣町7-26ミズキアルペジオ夙川ビル1F(阪急夙川駅徒歩1分)
電話:0798-36-5431
Home Page : https://wagashi.gr.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ記事

  1. ツバメのヒナが飛びました! 上生菓子 水牡丹 菓一條
  2. 薯蕷うさぎ (月見兎) 月見和菓子
  3. 上生菓子『咲くうらら・菜の花』大学茶道部 お茶会
  4. 新型コロナウイルス対策 認証店 ゴールドステッカー頂きました。 …
  5. コロナ禍のお盆と言えば...帰省のお土産でなく、おはぎ?
  6. お茶会では、ちょっと変わった上生菓子 クリスマス上生菓子 ギフト…
  7. 関西TV 雨上がりのフォトぶら にて茶廊 菓一條が紹介されました…
  8. 今年もあまおうを使った莓大福販売開始しております。 菓一條栄久堂…

関連記事

  1. 秋のお彼岸 彼岸団子とおはぎ おばちゃんのおはぎは、何故美味しい…
  2. 保護中: Youtube 小倉ホットサンド 
  3. 北海道産大納言小豆と滋賀県産餅米の善哉(ぜんざい)
  4. お待たせしました! 柏餅 味噌餡 販売開始しております。
  5. 夙川桜開花状況 2019年4月7日 夙川舞桜 茶廊菓一條 和菓子…
  6. 穎川美術館様 上生菓子 下萌え
  7. 5月5日 端午の節句 柏餅、粽 西宮市和菓子屋 菓一條 
  8. 上生菓子 無花果(いちじく) 西宮の和菓子屋 菓一條

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2025年11月)
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30            
    翌月(2025年12月)
      1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31      
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese