2017年 氷苺(かき氷)が終了間近です。

代表の吉川です。

台風5号が去って夙川は、夏本番って感じです。

お盆前にて御供を実家に送るお客様や帰省の手土産で和菓子を購入するお客様が多い時期。

茶廊 菓一條では、かき氷がやはり大人気です。

さて自家製苺シロップ氷苺ですが...

本年度、作った自家製苺シロップ残りわずかになっております。

写真の物と厨房のポットに有る分だけ。

 

去年は、早く終了してしまいお客様に怒られましたから

去年の3倍の量を作ったのですが色々メディアに掲載して頂き去年以上の大人気でして

あと数日苺シロップが無くなりそうです。(^_^;)

 

まだ今シーズン食べていない!

と言うお客様は、急いで下さい。

この苺シロップだけは、無くなったからと言ってすぐに作れる物で御座いません。

次作れるのは、来年のあまおうが美味しい時期です。

 

なお自家製抹茶シロップの方は、ほぼ毎日作りますから安心を!

 

菓一條 栄久堂吉宗
住所:兵庫県西宮市羽衣町7-26ミズキアルペジオ夙川ビル1F(阪急夙川駅徒歩1分)
電話:0798-36-5431
Home Page : https://wagashi.gr.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ記事

  1. 菓一條の2021年 バレンタイン和菓子!
  2. 西宮神社(えべっさん)おこしや祭り にて とうかし祭り 2018…
  3. 上生菓子 天女花(大山蓮花)菓一條 栄久堂吉宗 西宮和菓子
  4. 西宮市の登録されたお店でPayPayを使うとお得!キャッシュレス…
  5. 7月20日は、土用の丑の日 土用餅(どようもち)販売しております…
  6. 月見団子とおはぎ 販売しております。 西宮市和菓子屋 西宮スイー…
  7. 上生菓子『絵馬』おどろきの制作話! 絵馬の屋根は、なぜ右が上? …
  8. 百合根餡の上生菓子『下萌え』 

関連記事

  1. バレンタインデー限定 生ちょこ大福 西宮市和菓子屋 菓一條
  2. FM802 UPBEAT! にて茶廊 菓一條の小倉ホットサンドが…
  3. お寺様より大きな鏡餅のご注文を頂きました。
  4. 上生菓子 枇杷 菓一條栄久堂吉宗 
  5. 上生菓子 菜の花 夙川土産 菓一條栄久堂吉宗 西宮和菓子
  6. 新製品 本黒蕨餅(ほんくろわらびもち) 拘りの本わらび餅を作って…
  7. 2017.04.08 菓一條夙川桜開花状況! 白玉団子!
  8. 菓一條栄久堂吉宗の笹ういろが大人気ですが...。

夙川駅南側、菓一條カフェ営業中

営業日カレンダー

  • 今月(2025年10月)
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  
    翌月(2025年11月)
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30            
    (      発送業務休日)
PAGE TOP
EnglishFrenchGermanJapanese